資料ダウンロード

内容解説資料|検討の観点別に見た特色|二次元コード コンテンツ一覧|掲載曲一覧|編修趣意書|題材と系統一覧|年間学習指導計画作成資料

内容解説資料 [A4/48p 12.4MB PDF] [A3見開き 12.2MB PDF]

検討の観点別に見た特色 [A4/4p 2.6MB PDF]
教育基本法との関連
学習指導要領との関連
編集上の工夫や特色
新規掲載曲一覧 PDF(準備中)

音楽づくりの系統性(準備中)
内容解説資料|検討の観点別に見た特色|二次元コード コンテンツ一覧|掲載曲一覧|編修趣意書|題材と系統一覧|年間学習指導計画作成資料
令和6年度 小学生の音楽
1. 改訂のポイント
(1)学びが見える
(2)学びがつながる
(3)楽しさを大切にした学び
2. 紙面の構成
3. 表紙
4. 口絵
5.「学習マップ」と「ふり返りのページ」
6. 二次元コード
7. 題材と系統一覧
8. 特集「題材構成」を理解するために
9. 領域や分野ごとに見る内容の特徴
(1)歌唱
(2)器楽
(3)音楽づくり
(4)鑑賞
10. 生活や社会と音楽との関わりについて
(1)生活や社会と音楽との関わり
(2)SDGs につながる視点
(3)道徳教育や人権教育に対する配慮
11.「歌いつごう 日本の歌」と「英語の歌」
12.「鑑賞資料」
13. 全ての人にとって使いやすい教科書を目指して
(1) ユニバーサルデザイン(UD)
(2) 用紙・印刷・製本の工夫
14. 指導書・デジタル教科書等のご案内
15. 検討の観点別に見た特色 PDF
教育基本法との関連
学習指導要領との関連
編集上の工夫や特色
資料ダウンロード
内容解説資料/検討の観点別に見た特色/二次元コード コンテンツ一覧/掲載曲一覧/編修趣意書/題材と系統一覧/年間学習指導計画作成資料
小学生の音楽ワーク(令和6年4月発売)
新規掲載曲のご紹介
教科書掲載曲一覧
ムーブの部屋
デジタル教科書 Web 体験版
音楽教育 Vent