
資料ダウンロード
内容解説資料| 検討の観点別に見た特色| 二次元コード コンテンツ一覧| 掲載教材一覧| 編修趣意書| 年間学習指導計画作成資料(題材の評価規準例を含む)| 教師用指導書の価格・対応教科書番号

- 検討の観点別に見た特色 PDF
教育基本法との関連(中学生の音楽)
学習指導要領との関連(中学生の音楽)
編集上の工夫や特色(中学生の音楽)
教育基本法との関連(中学生の器楽)
学習指導要領との関連(中学生の器楽)
編集上の工夫や特色(中学生の器楽)
update 2025.3.5
中学校音楽科では、第1学年時に供給された「器楽」の教科書を3年間使用し、第2学年時に供給された「2・3上」「2・3下」の教科書を2年間使用します。
そのため、令和7年度と令和8年度は、学年によって新旧の教科書を組み合わせて学習することになります。
ここでは、その組み合わせに沿った年間学習指導計画作成資料(題材の評価規準例を含む)を掲載しています。
令和7年度
令和8年度
令和9年度〜
内容解説資料| 検討の観点別に見た特色| 二次元コード コンテンツ一覧| 掲載教材一覧| 編修趣意書| 年間学習指導計画作成資料(題材の評価規準例を含む)| 教師用指導書の価格・対応教科書番号
(ページ番号は内容解説資料紙面のページ番号です。)
改訂のポイント …p.2
表紙では、音楽に触れたときの驚きや感動、音楽で表現する喜びを描きました …p.4
『中学生の音楽』
自ら考える力を引き出します …p.6
様々な角度から音楽を捉える、「音楽って何だろう?」…p.8
『中学生の器楽』
器楽の学習に向かう意欲を引き出します …p.24
生徒の興味・関心を広げます…p.27
【編集上の工夫】
- 豊富なデジタルコンテンツで、授業や個別最適な学びを支えます…p.28
- 道徳教育や人権教育に対する配慮…p.30
- 全ての人にとっての使いやすさを目指して…p.32
- 新曲紹介…p.34
資料
- 指導書/拡大教科書/学習者用デジタル教科書…p.36/38/39
- デジタル教科書 Web 体験版
- 音楽教育 Vent
【検討の観点別に見た特色】
- 教育基本法との関連(中学生の音楽)…p.40
- 学習指導要領との関連(中学生の音楽)…p.41
- 編集上の工夫や特色(中学生の音楽)…p.42
- 教育基本法との関連(中学生の器楽)…p.44
- 学習指導要領との関連(中学生の器楽)…p.45
- 編集上の工夫や特色(中学生の器楽)…p.46
資料ダウンロード
- 内容解説資料
- 検討の観点別に見た特色
- 二次元コード コンテンツ一覧
- 掲載教材一覧
- 編修趣意書
- 年間学習指導計画作成資料(題材の評価規準例を含む)
- 教材研究資料 [New 2025.2.13]
教師用指導書の価格・対応教科書番号 PDF A4横 PDF A4縦
指導書のご案内 PDF
音楽のキャンパス
一覧(WEB STORE)
価格・内容について
ウェブコンテンツ体験版