音楽828
平成27年 検定済 平成28年〜供給
曲 名 | 作詞者 | 作曲者/編曲者 | |
---|---|---|---|
花 | 武島羽衣 | 滝 廉太郎 | |
風の中の青春 | 芙龍明子 | 浦田健次郎 | |
花の街 | 江間章子 | 團 伊玖磨 | |
帰れソレントへ | G.B.デ クルティス | E.デ クルティス/川崎祥悦 | |
芙龍明子(日本語詞) | |||
Yesterday | J.レノン,P.マッカートニー | J.レノン,P.マッカートニー | |
きみとともに | 池上 尊 | 三宅悠太 | |
早春賦 | 吉丸一昌 | 中田 章/中田喜直(伴奏編曲) | |
フィンランディア | 土肥 武(日本語詞) | J. シベリウス/橋本祥路 | |
組曲「展覧会の絵」から | M.ムソルグスキー/ラヴェル | ||
ブルタバ(モルダウ) | スメタナ | ||
▽交響詩「フィンランディア」 | J.シベリウス | ||
「レクイエム」から“ラクリモサ(涙の日)” | W.A.モーツァルト | ||
エチュード ハ短調(「革命」) | F.ショパン | ||
「アランフェス協奏曲」から 第2楽章 | J.ロドリーゴ | ||
ノヴェンバー ステップス | 武満 徹 | ||
平調「越天楽」 | 不詳 | ||
▽舞楽「陵王」から 当曲 | 不詳 | ||
「羽衣」から | 不詳 | 不詳 | |
能「羽衣」から | 不詳 | 不詳/能「羽衣」から | |
世界の諸民族の音楽 | |||
メヘテルハーネ[トルコ],バラフォンの合奏[西アフリカ],ロマの音楽[ハンガリーなど],マリアチ[メキシコ],ガムラン[インドネシア〈ジャワ島〉] | |||
ポピュラー音楽 | |||
クイーン「ウィ ウィル ロック ユー」,ビル エヴァンス「ワルツ フォー デビイ」,アントニオ カルロス ジョビン「おいしい水」 | |||
ふるさと | 高野辰之 | 岡野貞一/黒部美樹 | |
青空 | 青木景子 | 横山潤子 | |
いつまでも | 若松 歓 | 若松 歓 | |
美しい約束 | 平野祐香里 | 富澤 裕 | |
旅立ちの日に | 小嶋 登 | 坂本浩美/松井孝夫 | |
大地讃頌 | 大木惇夫 | 佐藤 眞 | |
名づけられた葉 | 新川和江 | 飯沼信義 | |
仰げば尊し | 不詳 | 不詳/市川都志春 | |
[国歌]君が代 | 古歌 | 林 広守 |