クラウド配信版デジタル教科書・デジタルコンテンツをご利用いただき、ありがとうございます。
下記より、各種資料をご参照のうえ、ご使用いただきますよう、お願いいたします。
[2023.10/4 更新]
〈令和4年度実施 「学習者用デジタル教科書」 活用事業・実証事業 にご参加の方〉
「受領確認」の送信を、下記フォームよりお願いいたします。
【重要】デジタル教科書でGoogleアカウントによるシングルサインオン(SSO)をご利用の方へ[2023.10/4]
[ご利用いただく前に、下記をご確認ください。]
1)使用許諾契約書〔クラウド配信版 学習者用デジタル教科書・学習者用デジタルコンテンツ〕
2)まなビューアクラウド配信サービス利用規約
※〔指導者用デジタル教科書(教材)〕の使用許諾契約書は、DVD-ROMパッケージ内のブックレットに掲載しています。本文中の「学習指導に使用するサーバー機器にインストールし、インターネット・イントラネットを介して学校内の各端末設備において使用」に、「まなビューアクラウド配信サービス」を用いて使用する場合も含めることといたします。
【1)クラウド配信版の初期設定】
※ライセンス証明書に記載の「管理者アクセスURL」のログイン画面からもダウンロードできます。
◇ 利用開始前に学校管理者(先生)が実施する設定作業について、説明しています。
◇ お届けした「ライセンス証明書(クラウド版)」または「クラウド配信サービスライセンス証明書」をご用意いただき、下記設定作業を実施してください。
(1)ユーザー情報の作成(児童生徒+教員分の[ログインID・ログインパスワード]の作成)
(2)教材ライセンスの割り当て
初期設定手順をYouTubeでご紹介しています。【制作:光村図書出版株式会社】
[注1]
設定作業は、WindowsPC・Chromebook にて実施してください。(iPad では実施できません。)
[注2]
「クラウド配信サービス ライセンス証明書」の[管理者ログインID・パスワード]は、学校管理者が設定作業を実施する際に使用するIDとパスワードです(児童生徒は使用しません)。
[注3]
既に「まなビューア」を使用している児童生徒分の「(1)ユーザー情報の作成」は不要です。「(2)教材ライセンスの割り当て」のみ実施してください。
【2)児童生徒、先生用端末での設定】
※ 2023.4/14 更新版を公開いたしました。
◇ 児童生徒や先生が、個々の端末で利用する際の操作手順について示しています。
◇ 設定作業で作成した、各ユーザーの[ログインID・パスワード]を使用します([管理者ログインID・パスワード]ではございません)。
◇ お使いの端末や使用環境により、該当のページをご参照ください。
【3)デジタル教科書・デジタルコンテンツの操作方法】
※ 2023.4/14 更新版を公開いたしました。
◇ デジタル教科書・デジタルコンテンツを実際に使用する際の画面の操作案内です。
《「学習者用デジタルコンテンツ」でのデータ共有について》
「まなビューア」に、作成したデータや操作画面を共有する機能は有しておりません。
端末の「スクリーンショット」「画面録画」等の機能を使用して記録した画像や動画ファイルを、貴校で使用されている学習支援ソフトウェア(情報を共有するためのソフトウェア)等を通じて送信または共有することで、「学習者用デジタルコンテンツ」で作成した作品を共有したり提出したりすることができます。
《コンテンツを終了するときの手順について》
「学習者用デジタルコンテンツ」「指導者用デジタル教科書(教材)」を終了する場合は、「ポップアップ表示(コンテンツ画面)」が開いたまま〈おわる〉を押すと、コンテンツを操作した記録が正しく保存されないことがあります。
必ず「ポップアップ表示」を閉じてから、〈おわる〉を押して終了してください。
【ご案内】(2022.5/24 更新)
①iPad をご利用の方へ
2022年3月15日にリリースされた「iPadOS 15.4」において不具合が発生しておりましたが、5月17日にリリースされた「iPadOS 15.5」にアップデートすることで、不具合が解消されることが確認できました。
つきましては、現在「iPadOS 15.4」及び「iPadOS 15.4.1」でデジタル教科書・デジタルコンテンツをご利用されている場合は、iPadを「iPadOS 15.5」にアップデートしてご利用いただきますよう、お願いいたします。
【 「まなビューア」動作環境 】
以下の環境でご利用いただけます。
◯Windows でご利用の場合
・Google Chrome
・Microsoft Edge
・まなビューア専用ブラウザ(Windows版)
※「まなビューア専用ブラウザ(Windows版)」は、下記よりダウンロードできます。〈インストール方法はこちら〉
◯iPad でご利用の場合
・Safari
・まなビューア専用ブラウザ(iPad版)
※「まなビューア専用ブラウザ(iPad版)」は、AppStoreよりインストールできます。

◯Chromebook でご利用の場合
・Google Chrome