フォルクローレ
ペルー/ボリビア
フォルクローレ
フォルクローレという言葉は,もともとは英語のフォークロア(民俗 ,人々が文化などを伝えていくことなど)を意味します。これが同じつづりのままスペインに入り,20世紀に入ってからしだいに民俗音楽のことを指す言葉として使われるようになりました。現在 では意味がさらに広がって,中央アメリカや南アメリカの民謡 の形を借りたポピュラー音楽や,民族音楽的な要素 をもつ大衆音楽 までもが,フォルクローレと呼 ばれているようです。
フォルクローレという言葉は,もともとは英語のフォークロア(
日本では,フォルクローレというと,主に南アメリカのアンデス地方の民族楽器であるケーナ(
この音楽には,大航海時代以来の南アメリカ大陸の歴史が
【参考曲】
・「コンドルは飛んで行く」
この曲は,ペルーの作曲家,ロブレスが作曲したスペインの植民地
その後,ヨーロッパに住む南アメリカ出身のグループ「ロス インカス」のメンバーのミルチベルクという人によって,ポピュラー風につくり変えられました。さらにこれをもとにして,アメリカの人気フォーク
グループ「サイモンとガーファンクル」が英語の