ハワイ諸島

太平洋のポリネシアに位置する島々(ハワイ,マーケサズ,サモア,タヒチ,トンガ,ニュージーランドなど)の音楽をポリネシア音楽びます。この中でもハワイの音楽は,19世紀末ころから大きな発展はってんをとげました。タヒチやサモアの音楽の要素ようそが取り入れられたり,アメリカの音楽などからも大きなえいきょうを受けたりしました。今では「ハワイアン」と呼ばれ,現代風げんだいふうのポピュラー音楽とされています。

19世紀にアメリカ人が移住いじゅうしてくる以前は,ハワイには伝統的でんとうてきな固有の音楽がありました。しかし,このような音楽は,キリスト教を広めるために来た宣教師せんきょうしの人たちの目には下品なものとしてうつり,禁止きんしされてしまいました。それからおよそ50年がたち,カラカウア王の時代に,宣教師たちの目のとどかない地域ちいきに残っていたこれらの伝統音楽が発見され,ふたたび人々の耳に届くようになりました。

現在「ハワイアン」と呼ばれる音楽は,これらの伝統音楽とは別に発展したと考えられていますが,発声法や楽器の使い方などに,伝統音楽と似ている点を多く見つけることができます。一方で,ギター,ベース,ドラムといったアメリカ風の楽器を中心に演奏したり発声を変えたりもしていて,伝統音楽とは大きくちがってきている音楽もあります。

どちらにしても,その多くは母音ぼいんの多いハワイ語をもとにしており,使われている旋律やリズムも,どちらかというと単純たんじゅんなため,現在では多くの人々にとって親しみやすい音楽となっています。

 

【参考曲】

・「アロハ オエ」

この曲は,世界で最も有名なハワイアンといってよいでしょう。日本でも,たいへんよく知られていて,ハワイ王朝最後の女王リリウオカラニが1878年につくったものといわれています。音楽の才能さいのうにめぐまれた女王は,このほかにも100曲をこえる曲をつくっています。「アロハ
オエ」とは「さようなら,あなた」という意味です。ハワイ語と英語によってつくられた歌詞かしは,「別れ」を歌っています。

公式SNS


教科書協会
全国教科書供給協会
教科書著作権協会
楽譜コピー問題協議会

JASRAC許諾 M1303283012,9016192015Y45038

教育芸術社

〒171-0051 東京都豊島区長崎1丁目12番14号 Phone:03-3957-1175 / Fax:03-3957-1174
Copyright 株式会社教育芸術社 All Rights Reserved.