スペイン

 フラメンコとは,南スペインアンダルシア地方に住むことになったロマニーたち(一つの場所に住むことなく,いろいろな土地にうつり住んで生活する人たち)が,大きくかかわって生まれた民族音楽やおどりのことです。

フラメンコの大きな特徴とくちょうは,(カンテとばれる),ギター演奏えんそう(トケと呼ばれる),踊り(バイレと呼ばれる)の3つがつねに結び付いていて,たがいに,なくてはならないような関係になっていることにあります。

さて,フラメンコ起源きげんについては,いろいろな説があるようです。その中でも,アンダルシアの「ヒターノ」と呼ばれるロマニーが,大きな役割やくわりを果たしたといわれています。かれらは,生活するためにお祭りや酒場などで歌って踊りながら,そのまずしさや苦しさを人々に伝えようとしました。また,歌に東洋的な色合いも加えるなど,フラメンコならではの歌い方や味わいをつくりあげていきました。

これがしだいに人々の間で人気となり,フラメンコを仕事として踊る人も出てきました。20世紀になると,舞台ぶたいでも取り上げられるようになり,これが世界的に広まりました。

 

【参考曲】

・「わたしの馬はこいをした」

この曲は,もとはセビリア地方(アンダルシア地方の西方)の民謡みんようです。ギター演奏えんそうされる,心に残るような和音や旋律せんりつに,手拍子てびょうしカスタネットによる複雑ふくざつなリズムが重なっています。また,フラメンコにとって,とても大切な“かけ声”も,ところどころできくことができます。

明るい歌声とギター,また多くの種類のリズムが重なったり交じったりする様子を感じ取りながら,ききたい曲です。

公式SNS


教科書協会
全国教科書供給協会
教科書著作権協会
楽譜コピー問題協議会

JASRAC許諾 M1303283012,9016192015Y45038

教育芸術社

〒171-0051 東京都豊島区長崎1丁目12番14号 Phone:03-3957-1175 / Fax:03-3957-1174
Copyright 株式会社教育芸術社 All Rights Reserved.