出身地 | 宮城県(中学から東京です) |
主な作品 | ★器楽作品 リコーダー,2台のサンプラーとピアノの為の「ケプラーの夢」 リコーダーと4台のサンプラーの為の「森の燈」 フルート・オーケストラの為の「木霊(こだま)」 尺八とチェロのための「孤光」 オルガンの為の「幻の舞」 リードオルガンの為の「3つの祈り」 笙とリードオルガンの為の「風紋」 ★合唱作品 ★テレビ,映像作品 ★舞台音楽 ★ゲーム,マルチメディア作品 ★その他 |
私の音楽観 | 変な表現ですが,音楽=耳から摂る食べもの,という感じがしています。土地や時代にこだわらず,生き生きとした音楽,美しい音,響きが好きです。 |
生年月日 | 1966年11月7日 |
経歴 | 都立北園高校卒業。武蔵野音楽大学作曲科,同大学大学院作曲専攻修了。同大学研究員を2年勤める。作曲を坂幸也,故萩原英彦,指揮法を甲斐正雄,オルガンを藤枝照久,チェロを故清水勝雄,ピアノを植村みよ子,塚田雄二,大谷三千雄,砂長谷裕美の各氏に師事。 |
好きな作曲家・音楽家 | 沢山います・・・。 |
音楽以外で興味のあるもの | 自然(自然科学),登山,etc.・・・ |
好きな色 | 特に決まっていません |
勤務先・所属団体 | 武蔵野音楽大学,日本工学院専門学校(コンピュータ・ミュージック科)非常勤講師。 日本作編曲家協会(JCAA)会員。 |