出身地 | 北海道滝川市 |
主な作品 |
◆教材
「夏の日の贈りもの」「友よ北の空へ」「名づけられた葉」「きょうりゅうとチャチャチャ」「やまねこバンガロー」など。
◆一般
※自作歌曲集
第1「みそさざいの歌(木下夕爾の詩による4つ歌曲)」
第2「笛を吹くひと(木下夕爾の詩による5つの歌曲)」
第3「星野富弘の詩による4つの歌曲」(未出版)
第4「ハイゼのイタリア詩集(邦訳)による7つの歌曲」
※舞台作品
コメディー・オペレッタ「優しき修道院(リーベ・クロスター)」ヴォーカルスコア・DVD販売中(問合せは「kagak93@hotmail.com」へ)
幻想音楽劇「そしてボン・ヴォヤージュ」(未出版)
ファミリー音楽劇「白雪姫」
絵本 de オペラ「手袋を買いに」動画配信(YouTube「加賀清孝」で検索)
ファミリー音楽劇「ザボン爺さんの柿の木」(未出版)
絵本・音楽劇「ねずみのよめいり」動画配信(YouTube「加賀清孝」で検索)
オペラ「幸せの王子」ヴォーカルスコア・DVD販売中(問合せは「kagak93@hotmail.com」へ)
オペラ「ムサの宝」(未出版)
|
私の音楽観 |
長い間バリトン歌手としてオペラを歌い続け、音楽を学ぶ事、表現する事、深く考える事をやってきて、更に音楽の広さ、深さ、高さを思い、簡単には言葉にできない!と言う結論に至っています。
|
生年月日 | 1950年9月4日 |
経歴 |
桐朋学園大学音楽学部卒業。
東京藝術大学大学院修士課程修了。 文化庁オペラ研修所二期生修了。
1981年秋~83年春ボローニャ音楽院留学。
文化庁在外特別派遣として98年冬、ザルツブルグで短期研修。
オペラでは「フィガロの結婚」伯爵で二期会デビュー。他に「セビリアの理髪師」「魔笛」「メリー・ウィドー」「こうもり」「ばらの騎士」等に出演。コンサートでは宗教曲のバリトンソロ、現代音楽等も得意とし、現役歌手として歌い続けている。
|
好きな作曲家・音楽家 |
アルバン・ベルク、リヒャルト・シュトラウス、プッチーニ、モーツァルト等のオーケストラ作品やオペラのフルスコア、自筆譜を見るのが好きです。最高の眠りへ誘ってくれます。モーツァルトの自筆譜は、筆圧、筆のスピード、アイデア等、いつも感嘆しています。
|
音楽以外で興味のあるもの |
コンピュータ 。YouTubeで旅動画等を見る事。
|
好きな色 | 気が付くと、黄色、緑が身近です。派手な柄のシャツも好きです。 |
勤務先・所属団体 | 現在はフリーランスで、歌に作曲に励んでいます。二期会会員、二期会幹事、二期会理事。 |