掲載曲 楽曲別試聴リンク
あのね、のねずみは【斉唱】
♪試聴
作詞・作曲:春畑セロリ
対象:小学校低学年
用途:授業 演奏時間:0’57” ハ長調 4/4拍子
鳴き声をまねたり動物たちの様子を感じ取ったりして,歌い方を工夫できる曲です。
サラダランド【斉唱】
♪試聴
作詞・作曲:三浦真理
対象:小学校低学年
用途:授業 演奏時間:0’35” ヘ長調 2/4拍子
歌詞にいろいろな野菜の名前が入っています。慣れてきたら,好きな具材に変えて歌っても楽しい曲です
だんごむしのうた【斉唱】
♪試聴
作詞:杉本深由起 作曲:佐井孝彰
対象:小学校低学年
用途:授業 演奏時間:1’46” ハ長調 4/4拍子
だんごむしの生き方を楽しく歌った曲です。歌詞を通して,命や自然の大切さを感じながら歌えます。
どらやきバウンド【斉唱】
♪試聴
作詞:桑原永江 作曲:森山至貴
対象:小学校低学年
用途:授業 演奏時間:1’11” ハ長調 4/4拍子
言葉の響きを楽しみながら,軽快な音楽に合わせて元気よく歌えます。
おはよう おはよう【斉唱】
♪試聴
作詞:星 梨津子 作曲:佐井孝彰
対象:小学校中学年
用途:授業 演奏時間:1’57” ハ長調 3/4拍子
歌詞の内容に合わせて「おはよう」の歌い方を工夫することで,表情豊かに歌える曲です。
さがしてみよう ならしてみよう【斉唱+打楽器】
♪試聴
作詞:安西 薫 作曲:長谷部匡俊
対象:小学校低学年
用途:授業 演奏時間:2’25” ハ長調 4/4拍子
打楽器の導入にピッタリの1曲です。音探しや音遊びの学習と関連させると,見つけた音を楽しく発表できます。
花束をあなたに【斉唱】
♪試聴
作詞・作曲:杉本竜一
対象:小学校中学年
用途:授業 演奏時間:1’30” ハ長調 4/4拍子
友だちや家族など,大切な人に向けて思いを込めて歌ってほしい曲です。
ツリーハウスにおいで【斉唱】
♪試聴
作詞:長井理佳 作曲:春畑セロリ
対象:小学校中学年
用途:授業 演奏時間:2’11” ハ長調 4/4拍子
歌詞が表す様子を思い浮かべながら,リズムにのって「シュワワン」や「ポワワン」などの言葉のおもしろさも味わえる曲です。
ごんぎつね【斉唱+リコーダー】
♪試聴
作詞:新井鷗子 作曲:三宅悠太
対象:小学校中学年
用途:授業・音楽会 演奏時間:2’29” ニ短調 4/4拍子
新美南吉 原作『ごんぎつね』の世界観を表した曲です。朗読も入れながら演奏できるので,学習発表会でも活用できます。
わたしのリコーダー【同声二部+リコーダー】
♪試聴
作詞・作曲:舘内聖美
対象:小学校中・高学年
用途:授業・音楽会 演奏時間:2’34” ハ長調 3/4拍子
ゆったりとした3拍子の流れにのって,リコーダーの美しいオブリガートを味わうことができます。
スーパーカリフラジリスティック エクスピアリドーシャス
【合奏】
♪試聴
作曲:リチャード シャーマン・ロバート シャーマン 編曲:佐井孝彰
対象:小学校中・高学年
用途:授業・音楽会 演奏時間:1’01” ハ長調 4/4拍子
普通に演奏すれば1分程で終わってしまう短さの合奏編曲ですが,音楽会では繰り返しを増やすごとにテンポをどんどん上げると盛り上がります。
ジッパ ディー ドゥー ダー【合奏】
♪試聴
作曲:アリー リューベル 編曲:佐井孝彰
対象:小学校中・高学年
用途:授業・音楽会 演奏時間:0’46” ハ長調 4/4拍子
コンパクトな編成なので授業でも扱いやすく,互いの音を聴き合いながら合奏する学習に適しています。
それぞれの空【斉唱】
♪試聴
作詞:新井鷗子 作曲:森山至貴
対象:小学校高学年
用途:授業 演奏時間:2’08” ト長調 4/4拍子
しっとりとした曲調に,様々な考えや気持ちを互いに尊重し合うことの大切さが歌詞に込められた曲です。
明日もきっと【同声二部】
♪試聴
作詞:長井理佳 作曲:氏家晋也
対象:小学校高学年
用途:授業・音楽会 演奏時間:2’29” ヘ長調 6/8拍子
仲間との絆を深めてほしいという作曲者のメッセージが込められた,8分の6拍子の曲です。
さくらの木【同声二部】
♪試聴
作詞:杉本深由起 作曲:佐井孝彰
対象:小学校高学年
用途:授業・音楽会 演奏時間:2’42” へ長調 3/4拍子
さくらの木の視点で描かれた詩と,美しい3拍子の音楽が特徴的な曲です。
ぼくは ぼく【同声三部】
♪試聴
作詞:工藤直子 作曲:三宅悠太
対象:小学校高学年
用途:授業・音楽会 演奏時間:1’53” へ長調 4/4拍子
工藤直子さんの作品『のはらうた』の1編が歌になりました。他人との違いを意識しだす高学年にぜひ歌ってほしい曲です。
全力!エール【同声二部】
♪試聴
作詞:桑原永江 作曲:長谷部匡俊
対象:小学校高学年
用途:授業・音楽会 演奏時間:2’53” ハ長調 4/4拍子
軽快なリズムにのって,[斉唱]→[二つのパートの掛け合い]→[二部合唱]と段階的に合唱の学習ができます。
桜の季節【同声二部】
♪試聴
作詞・作曲:三浦真理
対象:小学校高学年
用途:授業・音楽会・卒業式 演奏時間:3’38” ニ長調 4/4拍子
学校生活の思い出や未来への希望など,思いを込めて卒業式に歌ってほしい曲です。
花をかざろう【同声二部】
♪試聴
作詞:星 梨津子 作曲:佐井孝彰
対象:小学校高学年
用途:授業・音楽会 演奏時間:3’49” ハ長調 6/8拍子
曲の構成や伴奏に着目しながら,曲想の変化を感じ取る学習にも活用できます。
幸せのサイン【同声二部】
♪試聴
作詞:里乃塚玲央 作曲:アベタカヒロ
対象:小学校高学年
用途:授業・音楽会 演奏時間:3’14” 変ホ長調 4/4拍子
メッセージ性のある歌詞と,思わず口ずさみたくなるメロディーが魅力的な曲です。
いのちの歌【同声二部】
♪試聴
作詞:Miyabi 作曲:村松崇継 編曲:三宅悠太
対象:小学校高学年
用途:授業・音楽会・卒業式 演奏時間:3’51” ハ長調 4/4拍子
命の大切さや周りの人への感謝の気持ちが込められた歌詞とドラマティックな音楽から,音楽会や卒業式に最適な曲です。